第1条 利用規約の適用
BATRAT(以下本サービス)はautomators株式会社(以下当社)が提供するサービスです。本サービスの利用規約(以下本利用規約)は本サービスを利用開始したすべてのユーザーに適用され同意されたとみなされます。
第2条 利用規約の変更
- 当社は、本サービスの内容を自由に変更、廃止することができるものとします。
- 当社は、本利用規約(当社ウェブサイトに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本項において同じ。)を変更できるものとします。当社は、本利用規約を変更した場合には、登録ユーザーに当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、登録ユーザーが本サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、登録ユーザーは、本利用規約の変更に同意したものとみなします。
第3条 登録アカウントの登録と取り消し
当社は以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は登録を拒否または取り消します。
- ユーザー登録時に当社に提供した情報に虚偽の事実があることが判明した場合
- 登録メールアドレスに対し送信された、本サービスの利用に関する当社からの重要な連絡が正常に届かない、もしくは必要な返信がなかった場合
- ユーザーが、本利用規約の禁止事項に抵触した場合やその可能性が高いと当社が判断した場合
- 他のユーザー又は第三者の健康や安全、その他の権利ないし利益が侵害され、又は、これらに対する重大な脅威が差し迫っている場合
第4条 パスワード及び登録情報の管理
- 登録ユーザーは、自己の責任において、パスワード及び登録メールアドレスを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- パスワード又は登録メールアドレスの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は登録ユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- 登録ユーザーは、パスワード又は登録メールアドレスが盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第5条 禁止事項
ユーザーが故意・過失を問わず、以下の禁止行為を行った場合、当社はユーザーの登録アカウントないし個別サービスの利用登録を抹消し、事前の通知なしに本サービスの利用を停止し、あるいは、問題のあるコンテンツ等の全部又は一部を削除することができます。
- 登録アカウントを第三者に譲渡、貸与、使用許諾する行為
- 暴力的、猟奇的表現やわいせつ、児童ポルノ又は児童虐待等に相当する表現、又それらを意図した表現の掲載をする行為
- 法令、公序良俗に反する行為及びそれらに反する内容を含む表現の掲載をする行為
- アダルトサイト、児童買春・ポルノ又無修正ビデオ映像のダウンロードサイト等へのリンクを掲載する行為
- 異性との出会い等を希望しあるいは異性交際の相手方となるように誘引する行為、又は誘引に結びつくおそれのある行為、並びに、売買春行為の幇助行為、勧誘行為
法令に違反し、又は違反するおそれのある行為、及び違法行為を請け負い、仲介し、又は誘引する行為 - 詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座及び携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れのある行為
- 他のユーザー又は第三者、もしくは当社に著しく迷惑をかける行為
- 他のユーザーになりすまして本サービスを利用する行為
- ねずみ講などに代表される、無限連鎖講に類する行為等に第三者を勧誘する内容の情報を掲載する行為
- 自己および他者の個人情報を開示する行為
- 他のユーザー又は第三者の事前の承諾なしに、これらの個人情報を収集する行為、又はこれらの個人情報を本人の許可なく使用、掲載、提供する行為
- 他のユーザー又は第三者、もしくは当社の著作権、商標権などの知的財産所有権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
他のユーザー又は第三者、もしくは当社の財産、プライバシー、肖像権若しくはパブリシティ権、その他の権利・利益を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為 - 誹謗中傷する行為、又は特定の実在する人物への精神的にあるいは肉体的に苦痛を与える行為、又はそれらを誘発させる行為
- 不適切、不必要に攻撃的、冒涜的な文言を掲載する等の行為により、全てのユーザー又は第三者が楽しくサービスを使用することを妨げる行為やそれを冗長する行為
自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化・誘発・助長する恐れのある言葉、その他の表現を掲載する行為、自殺を行う方法を掲載する行為 - 虚偽または誤解を招くような内容を含む情報等を掲載する行為、又事実に反する情報を送信・掲示する行為
- ワンクリック詐欺と類される悪質なページ等へのリンク掲載・宣伝・誘導する行為
自動で発言することができるツールやプログラム等を使用してのサービス利用行為(いわゆる「荒らし行為」を含みます。) - ウイルス等の有害なコンピュータープログラム等を送信又は書き込む行為
- 表示されるべき広告を不正に非表示にする、もしくは広告としての効果を意図的に著しく下げる行為
- 当社ネットワークやサーバー設備等に不正にアクセスする行為
- 当社サーバーに極端に負荷を与え、又はセキュリティーの低下を招く行為、それらのおそれのある行為
- 本サービスの全部、もしくは一部を販売する行為
- 本サービスのURLや本サービス内のコンテンツ、プログラム、ソース等を、当社に無断で複製、公衆送信等して使用すること
- 画像やその他データを投稿する際、当該データと無関係のウェブサイトのURLを、当該データと関連するウェブサイトのURLであるかのように登録する行為
- 本サービス自体の技術研究を目的としての申込み及び利用
- 本サービスの信頼を失墜させる内容を掲載する行為
- 本サービスの管理・運営を妨げる目的での利用
- 本利用規約に違反する行為
- その他、当社が本サービスの利用者として適切でないと判断する行為
第6条 サービスの中断と終了
- 当社は、保守または天災、人災によって本サービスの一部ないし全部の提供を一時的に中断することがあります。
- 当社は、相当の周知期間をもってユーザーに通知の上、ユーザーに対する本サービスの全部又は一部を終了することができるものとします。
第7条 権利帰属
- 本サービスに関する所有権及び知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本利用規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイト又は本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。登録ユーザーは、いかなる理由によっても当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)をしないものとします。
- 当社ウェブサイト又は本サービスにおいて、登録ユーザーが投稿その他送信を行った文章、画像、動画その他のデータ及び本コンテンツについては登録ユーザーに権利が留保されるものとし、当社において、無償で自由に利用(複製、複写、改変、第三者への再許諾その他のあらゆる利用を含みます。)することができるものとします。
第8条 免責事項
- 当社は、本サービスの利用に関してユーザーに生じた損害又は損失などについて一切の責任を負いません。
- ユーザー間で紛争が起こった場合、紛争の当事者である当該ユーザーは自己責任で解決するものとします。
- 当社は、ユーザーが本サービスの利用によって他者に損害を与えた場合、その一切の責任を負いません。
- 当社は、本利用規約の遵守等に関してユーザーを積極的に監視・監督する義務を負いません。
第9条 損害賠償の請求
ユーザーが本利用規約に反した行為、又は不正にもしくは違法に本サービスを利用したことにより当社に損害を与えた場合、当社は当該ユーザーに対し、損害賠償請求(弁護士費用を含みます。)を行うことができるものとします。
第10条 準拠法
- 本利用規約に関する準拠法は、日本法とします。
- 本利用規約に関連する事項について、ユーザーと当社間で紛争が生じた場合は、被告の最寄りの地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。